|
|
ライダーポイントランキング(第7戦オートポリス終了時暫定) |
|
Pos. | No. | Rider | Pts. | TRM | SUGO | TC1 | TC2 | AP | OIC | SC |
1 | 61 | 岡谷 雄太 | 103 | 25 | 25 | 14 | 25 | 14 | | |
2 | 4 | 中島 元気 | 103 | 20 | 22 | 18 | 18 | 25 | | |
3 | 71 | 小室 旭 | 80 | 22 | | 22 | 14 | 22 | | |
4 | 13 | 長谷川 聖 | 70 | 9 | 15 | 13 | 13 | 20 | | |
5 | 3 | 古市 右京 | 65 | 15 | | 12 | 20 | 18 | | |
6 | | 菅原 陸 | 63 | 16 | 14 | 20 | 3 | 10 | | |
7 | 090 | 藤井 謙汰 | 59 | 11 | 16 | 9 | 10 | 13 | | |
8 | 36 | 福嶋 佑斗 | 55 | 18 | 18 | 10 | 9 | | | |
9 | 12 | 山本 恭裕 | 53 | 14 | 11 | | 12 | 16 | | |
10 | | 埜口 遥希 | 47 | | | 25 | 22 | | | |
11 | 41 | 宇井 陽一 | 36 | | 12 | 2 | 11 | 11 | | |
12 | 15 | 岡崎 静夏 | 34 | | 6 | 16 | | 12 | | |
13 | | 鈴木 光来 | 30 | | | 15 | 15 | | | |
14 | 29 | 鈴木 大空翔 | 29 | | 7 | 7 | 6 | 9 | | |
15 | 19 | 白石 玲菜 |
29 | 5 | 9 | 4 | 4 |
7 | | |
16 | | 坂田 和人 | 27 | | | 11 | 16 | | | |
17 | | 中山 愛理 | 26 | 12 | | 6 | 8 | | | |
18 | 17 | 野澤 秀典 | 26 | 8 | 8 | 5 | 5 | | | |
19 | 6 | 安村 武志 | 25 | 10 | | | | 15 | | |
20 | 30 | 太田 虎之進 | 21 | | 13 | | | 8 | | |
21 | 16 | 高杉 奈緒子 | 21 | 13 | | 8 | | | | |
22 | 46 | 山中 琉聖 | 20 | | 20 | | | | | |
23 | 20 | 畑中 要 |
18 | 3 | 10 | | |
5 | | |
24 | | 鈴木 孝志 |
14 | | | 3 | 7 |
4 | | |
25 | | 村田 憲彦 |
11 | 4 | | | 1 |
6 | | |
26 | | セナ・アジウス |
10 | 7 | | | |
3 | | |
27 | | 檜山 拓実 | 7 | 6 | | 1 | | | | |
28 | 18 | 三好 菜摘 | 2 | | | | 2 | | | |
|
|
チームポイントランキング(第7戦オートポリス終了時暫定) |
Pos. | Entrant | Pts. | TRM | SUGO | TC1 | TC2 | AP | OIC | SC |
1 | Team SRS-Moto | 103 | 20 | 22 | 18 | 18 | 25 | | |
2 | MORIWAKI CULB | 103 | 25 | 25 | 14 | 25 | 14 | | |
3 | Team7C | 80 | 22 | | 22 | 14 | 22 | | |
4 | CLUB Y's | 70 | 9 | 15 | 13 | 13 | 20 | | |
5 | KTM . ASPIRATION RACING | 65 | 15 | | 12 | 20 | 18 | | |
6 | オーテック・スズカ | 63 | 16 | 14 | 20 | 3 | 10 | | |
7 | テルル&MotoUP RT | 59 | 11 | 16 | 9 | 10 | 13 | | |
8 | TEAM PLUSONE | 55 | 18 | 18 | 10 | 9 | | | |
9 | 41Planning | 55 | 13 | 12 | 8 | 11 | 11 | | |
10 | TEAM LIFE | 53 | 14 | 11 | | 12 | 16 | | |
11 | Kohara Racing | 34 | | 6 | 16 | | 12 | | |
12 | BATTLE FACTORY | 29 | | 7 | 7 | 6 | 9 | | |
13 | WJ-FACTORY | 28 | 6 | 13 | 1 | | 8 | | |
14 | Team REINA |
29 | 5 | 9 | 4 | 4 | 6 | | |
15 | TEAM SHOTA | 26 | 12 | | 6 | 8 | | | |
16 | Nozawa Racing Family | 26 | 8 | 8 | 5 | 5 | | | |
17 | プリミティブRT | 25 | 10 | | | | 15 | | |
18 | FTR・タイヤナビ |
18 | 3 | 10 | | |
5 | | |
|
※チームポイントランキングは、ART(MFJ)登録時のエントラント名です。プログラム等に記載のチーム名ではありません。 |
■2018年全日本ロードレース選手権ポイントシステム概要
※決勝レースの完走者に対し、下表のようにポイントが与えられます。
※MFJグランプリ大会は、規定のポイントに3点が加算されます。
※決勝2レース制の場合のポイントは、レースごとに通常のポイントが与えられます。
※MFJのスポーツ国籍以外の選手についても、全日本選手権の得点を付与します。
※チームランキングポイントは、年間登録チームのみが対象とされ、そのチームが起用するライダーの中の一番よいポイントだけを抽出し、積算します(チームランキングのチーム名表記は、ARTの年間登録エントラント名です。プログラムに記載のチーム名ではありませんので、ごあらかじめご承知願います)。
※2018年度文部科学大臣杯は、JSB1000チャンピオンに授与されます。 |
●全日本選手権のポイント ※MFJ国内競技規則2018年版より抜粋 |
順位 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
得点 |
25 |
22 |
20 |
18 |
16 |
15 |
14 |
13 |
12 |
11 |
10 |
9 |
8 |
7 |
6 |
5 |
4 |
3 |
2 |
1 |
・予選出走台数1台以下は不成立。
・得点は、完走者のみポイントが与えられる。 |
|
さらに詳細をご覧になりたい場合は、MFJ国内競技規則をご参照ください。MFJ国内競技規則は、こちらから |
|