Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 TSUKUBA | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 MOTEGI | Rd4 AUTOPOLIS | Rd5 SUGO |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS 2&4 | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MOTEGI

| エントリーリスト | 公式予選結果 | 予選レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース | 決勝レポート | ラップチャート | ランキング |

全日本ロードレース選手権ST600

文部科学大臣杯 2016年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第5戦 
SUGOスーパーバイク120miles耐久レース
主催:スポーツランドSUGO(3,737.5m)

決勝レポート
開催日:2016-6/26
●開催概要:
6月26日(日) 決勝レース
 天候:曇 コース:ドライ/気温:23.8度
6月25日(土) 公式予選
 天候:曇 コース:ウェット〜セミウェット・ドライ/気温:23.8度
 ※いずれも15時現在
●観客:土曜日:2,000人 日曜日:3,700人
 
浦本修充が開幕4連勝を達成!
関口が2戦連続2位。生形は無念の失格

 コースレコードをマークし、2戦連続ポールポジションを獲得した生形秀之が悲願の優勝に向けて着実に駒を進めていた。一方、ここまで3連勝中の浦本修充も調子はよく、記録更新を狙っていた。

 スタート直後から2人の意地がぶつかり合った。ポールポジションの生形と2番手グリッドの浦本は、好スタートを切り、1コーナーに入って行くと両者のラインが交錯し軽く接触。イン側にいた浦本がやや強引に前に出て行く。生形が2番手に続き、関口太郎、井筒仁康、日浦大治朗、岩崎哲朗、石塚健、上和田拓海、水野涼、作本輝介、渥美心と続いていた。オープニングラップのバックストレートから馬の背コーナーで生形は浦本のインを突きトップに浮上すると、そのままレースをリード。その後方では、日浦が、3周目の1コーナーで井筒を、4周目のやはり1コーナーで関口をかわして3番手に浮上。トップグループは、生形を先頭に浦本、日浦、関口、井筒、岩崎の6台が形成していた。ここから岩崎が遅れ始め、トップグループは5台に。さらに14周目のレインボーコーナーで井筒が転倒。トップ争いは4台に絞られて来ていた。この辺りから生形がスパートをかけ、浦本はついていくが、日浦はペースが上がらない。これを見た関口は、15周目の3コーナーで日浦をパスし3番手に上がると生形、浦本に接近し三つ巴のトップ争いとなる。しかし、生形には、スタート進行義務違反のペナルティが課せられてしまう。生形は、残り2周となったところでピットに向かい、ストップ&ゴーペナルティを消化し、14位でチェッカーフラッグを受けたが、黒旗無視のため失格という裁定がくだされた。

 生形のいなくなったトップ争いは、浦本と関口の一騎打ちとなり、これを浦本が制しトップでゴール。今シーズン負け無しの開幕4連勝を達成した。2位に2戦連続となる関口、3位に日浦が入った。以下、水野、石塚、上和田、渥美、岩崎、大木、作本、國峰啄磨、長尾健吾、佐藤太紀と続いてゴールしている。

 

表彰台
 
優勝/#94 浦本修充 Team KAGAYAMA
『レースウイークの流れから決勝は、生形選手と関口選手との勝負になると思っていました。ダンロップの特性を生かして、最初に前に出られればと思っていたのですが、前に出られてしまい、抜けないまま周回を重ねていました。その中で"ここでいけるかな"というコーナーがありましたが、レース終盤は、ついていくのが精一杯でした。ラスト2周のシケインで真後ろにつけられたので、勝負できると思いましたが、生形選手にブラックフラッグが振られた瞬間でした。後は全開で行くしかないとラストラップは集中して走りました。4連勝は初めてのことで率直にうれしいです。今日のレースは、運もありました。生形選手が優勢なところもありましたから。この記録を伸ばしていきたい気持ちもあるけれど、これからも1戦1戦勝ちを狙っていきたいです』
 
2位/#44 関口 太郎 MISTRESA with HARC-PRO.
『日浦選手をパスして、すぐにトップ2に追い付いたので、勝負できるポイント探りながら優勝を狙って行きました。最後は、浦本選手と一騎打ちになりましたが、いいペースで走っていたので勝負するのは厳しかったですね。今回の事前テストからオーリンズのMoto2フォークを投入したのですが、天候が不安定でドライで思うように走ることができなかったので、金曜午後から以前のタイプに戻して、短い時間の中でセットを進めました。その状態でトップ争いできたのは、よかったと思います。チーム、サスペンション担当がしっかりバイクを作ってくれたので感謝したいですね』
 
3位/#46 日浦大治朗 MORIWAKI RACING
『レース序盤から前の2台が速くてついていくのが、やっとでした。中盤に関口選手にかわされてからは、ペースを上げるのが難しかったですね。今シーズンは、マシンの仕様が変わり、筑波、もてぎと苦戦してきましたが、それに比べれば今回は、レースができた感じがします。まだ根本的に問題は解決できていませんし、最後はトップグループに離されてしまいました。タナボタですが表彰台に上がることができて、よかったです』
 
レーススタート
レーススタート
 
トップ争い
トップ争い(#2生形秀之、#94浦本修充、#46日浦大治朗、#44関口太郎、#11井筒仁康)
 
優勝した浦本修充
優勝した浦本修充
 
浦本修充
浦本修充と武田雄一チーム監督
 
※ここに掲載している写真の高画質版は、MFJスーパーバイク・プレス専用サイトでダウンロードしていただけます。プレス専用サイトには登録が必要です。登録はこちらから→MFJスーパーバイク・プレス専用サイト
 
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita(c)
 
| Top |