レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 AUTOPOLIS 2&4 | Rd4 TSUKUBA |
| Rd5 MOTEGI 2&4 | Rd6 SUGO | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

SUGO大会
SUGO大会

| エントリーリスト | 公式予選結果 | 予選レポート |
| ウォームアップ | 決勝Race | 決勝レポート | ラップチャート | ランキング |

全日本ロードレース選手権JSB1000

文部科学大臣杯 2013年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦 SUGO SUPERBIKE 100miles ENDURANCE RACE
主催:スポーツランドSUGO(3,737.5m)

予選レポート
開催日:2013-8/24
公式レポート(PDF) 2013Rd6SUGO_Express.pdf
津田拓也がJSB1000初ポールポジションを獲得!
43周の長丁場で争われるSUGO100mileレースを制するのは!?

 シリーズ後半戦のスタートとなるSUGOラウンド。JSB1000クラスは、100マイルレースというセミ耐久で行われる。スポーツランドSUGOを43周で争われ、ライダーは、1名でも2名でも可能であり、2名の場合でも、それぞれにフルポイントがつくことになる。また、ピットインは、最低1回が義務化され、15秒間はピットにとどまらなければならないという特別ルールが施行される。ガソリン補給、タイヤ交換は可能だが、電動・エアツールの使用は禁止されているため、15秒以上時間がかかるのは必至。この辺りは、チームとしてのポテンシャルも勝敗を左右する一つのファクターとなる。スタート方式は、耐久レースらしくライダーがマシンに駆け寄るル・マン式で行われる。

 2名でエントリーしているのは、ヤマハYSPレーシングチームの中須賀克行と吉川和多留、Team KAGAYAMAの加賀山就臣と武田雄一、TEAM GREENの渡辺一樹と高橋英倫、F☆Sヒノマル食堂GTRIBEの新庄雅浩と戸田隆、RS-ガレージハラダ姫路の原田洋孝と長谷川直樹、ホンダドリーム高崎B'WISER・Tの清水郁己と桜井賢一、そしてTOHO Racing with MORIWAKIからは、山口辰也と地元期待の伊藤真一が名を連ねた。

 JSB1000クラスは、今回のSUGOラウンドを含め、残り3戦4レースでシリーズタイトルが決まる。現在、ポイントランキングでは、高橋巧が78ポイントでトップ。2ポイント差で柳川明、6ポイント差で秋吉耕佑と続いているが、秋吉は、第4戦筑波の予選で転倒し負傷。今回の復帰を目標にリハビリを続けてきたが、残念ながら欠場を決めている。ディフェンディングチャンピオンの中須賀は、前戦で悔しいマシントラブルでのノーポイントが響き、トップから17ポイント差の暫定ランク6番手となっているだけに、連覇を狙うためにも1戦も落とせない戦いとなる。中須賀自身も「残りは全て勝つつもりで臨みます」と気合いを入れている。

 公式予選は、1時間の計時予選で行われ、2名ライダーがいるチームは、1台のマシンを交互にライディングした。セッション序盤は、加賀山が1分28秒378をマークしトップに立っていたが、セッション終盤にタイムを上げた津田が、ただ一人1分27秒台に入れる1分27秒974をマークしJSB1000クラスでは、初めてとなるポールポジションを獲得した。「鈴鹿以外は、JSB1000で走るのは初めてのサーキットなのですが、その中でもSUGOは、前から苦手なんです。そんなボクをチームが強力にバックアップしてくれました。事前テストを一日増やしてくれたり、レースウイークに入っても、監督がコースで走りをチェックしてくれたり…。チームの総合力で獲ったポールポジションだと思います」と津田。

 テストから調子がよかったという中須賀は、「できればポールを獲りたかったけれど、今日は津田選手が速かったということ。決勝で借りを返せるようにしたいですね」と気持ちを切り換えていた。3番手の高橋は、「テストまでは、一発もアベレージタイムも悪かったので、予選で28秒2まで出てよかったですね。SUGOでは勝ったことがないですし、今年、勝てていないので、長丁場をしっかり走り切って最終的に勝てるようにしたいですね」と静かな闘志を燃やす。

 SUGOを43周というのは体力的に相当厳しいレースとなる。実際、昨年のスプリントレースは、24周で争われたが、厳しい暑さの中をハイペースで走るためレース後は、トレーニングしているトップライダーでさえ疲労困憊となっていた。その倍近い周回数で争われるだけに1人で走るライダーは、ペース配分を考えながら走らなければならないだろう。逆に2人で走るライダーは、レース序盤から全開で走ることができるが、2人のラップタイムに差があるチームは、状況によって作戦を見直さなくてはいけなくなる。急きょ1人で走る可能性もあると言うことだ。ピットインのタイミングを始め、タイヤ交換、そしてチームの総合力を含む戦略が勝利を引き寄せることになる。全日本格式ではSUGO初となる100マイルレース。長丁場の戦いを制するのは、果たして!?

 
津田拓也
 
ポールポジション:1分27秒974 #12 津田拓也 ヨシムラスズキレーシングチーム
『正直言ってボク自身は、テストからレースウイークの金曜日までの流れがよくなくて、手応えもあまりなかったのですが、チームが真剣に取り組んでくれて、チーム総動員で予選を戦ったことで、流れが一気によくなりました。チームに押し上げてもらったという感じです。本当にチームやスズキのスタッフに感謝したいです。ボクは鈴鹿以外のコースをJSB1000で走ったことがないので、セットアップだけではなく、走り込むことが、まだまだ必要なので(タイムを出した周は)アタックというより、走り方を変えながら、一番よかったことを組み合わせて走った感じでした。SUGOは苦手なコースなのですが、それを克服して、いつも以上に真剣に取り組んで、もっと強くならなくてはダメだと思っています。決勝はどういう展開になるかまったく分からないので、全力でいくとしか言えませんが、周りの出方を見ながら勉強させてもらおうと思っています。チーム自体は8耐をメインとしていて、今年の8耐ではチームのエースライダーとして迎えてもらったのですが、まだまだ力不足だと感じたので、来年はエースライダーだと胸を張って言えるように、全日本の一戦一戦を戦っていきたい。優勝を目指すことは、もちろんですが、自分のスキルアップを目標に頑張っていきたいと思います』
 
津田拓也
津田拓也
 
中須賀克行
2番手/中須賀克行
 
高橋 巧
3番手/高橋 巧
 
高橋 巧
プレスインタビュー(向って左から、中須賀克行、津田拓也、高橋 巧)
 
H.Wakita(c)
スポーツランドSUGO大会
| Top |
Copyright 2011 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|