Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 TSUKUBA | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 MOTEGI | Rd4 AUTOPOLIS | Rd5 SUGO |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS 2&4 | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MOTEGI

| エントリーリスト | 公式予選 Q-1| 公式予選Q2 | 決勝Race1 | ラップチャート1 | ランキング1 |
| 予選/決勝レース1レポート | ウォームアップ | 決勝Race2 | 決勝レポート | ラップチャート2 | ランキング2 |

全日本ロードレース選手権JSB1000

文部科学大臣杯 2016 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第8戦スーパーバイクレース in OKAYAMA
予選/決勝レース1レポート
開催日:2016-9/24
天候:晴れ コース状況:ドライ
公式レポート(PDF) 2016Rd8OIC_Express.pdf
中須賀克行がダブルポールから11連勝を達成!
12連勝へも視界良好!!
2位争いからは誰が抜け出すのか!?

 昨年は、10月に開催されていたが、今年は少し早い時期の開催となった岡山ラウンド。熊本地震の影響でオートポリスラウンドが中止となったことで、今回、JSB1000クラスは、2レース制となり、土曜日は、ノックアウト予選とレース1が行われた。天気は、朝から青空が広がりドライコンディションでタイムアタックが繰り広げられた。

 まずは、Q1でレース1のグリッドとレース2の11番手以降のグリッドが、Q2でレース2の上位10番手のグリッドが決まる。40分間で行われたQ1では、絶対王者として君臨している中須賀克行が、3周目のアタックで1分28秒513をマークしトップに立つと、このタイムを上回るライダーは現れずポールポジションを獲得。2番手に1分29秒428で高橋巧がつけ、ようやくマシンがまとまってきたようだ。以下、津田拓也、野左根航汰、渡辺一樹が1分29秒台で続き、藤田拓哉、加賀山就臣、高橋裕紀、秋吉耕佑までがQ2に進出した。

 15分で争われたQ2でも中須賀の速さは変わらず、真っ先にコースインすると1分28秒372をマークし、ダブルポールを獲得。何と12戦連続のポールポジションとなった。2番手に1分28秒台にタイムを上げた津田が入り、高橋巧も1分28秒台で3番手。久しぶりのフロントロウとなった。セカンドロウには、Q1と同じく野左根、山口、渡辺が並び、加賀山、藤田、秋吉、高橋裕紀というQ2となった。この中に、Team GREENの柳川明の姿がなかった。柳川は、先週行われた事前テストの際、アトウッドカーブ立ち上がりでハイサイド転倒し負傷。今回は残念ながら欠場を余儀なくされている。

 そして15時過ぎに行われた決勝レース。気温は、このレースウイークで一番暑くなり、路面温度も50度近くまで上昇した。スタートダッシュを見せたのは、ポールポジションスタートの中須賀だった。これに野左根が続き、津田、加賀山、高橋巧、藤田、山口、渡辺、秋吉と続いて行く。「スタートダッシュを決めることができてよかった」とレース後に語るように、中須賀はオープニングラップから2番手以下を引き離すと、早くも独走体制を築き上げて行く。野左根の背後には、津田と高橋巧が、さらに渡辺が追い付き、4台での2番手争いとなって行く。レース中盤を過ぎると野左根と津田は何度も順位を入れかえ、小排気量クラスのようなバトルを繰り広げる。このとき6番手につけていた山口も2番手争いに加わって来そうな勢いだったが、その後ペースが上がらず単独走行となる。

 レース終盤を迎え、2番手のポジションを守りたい野左根だったが、決勝直前にメインカーにトラブルが出てしまい、急きょマシンをスペアに切り換えてレースに臨んでいたが5、6速で回転が上がらないトラブルに見舞われてしまう。野左根はだましだまし走り続けていたが、津田と渡辺にかわされてしまい4番手に後退してしまう。後方では、ダンロップ勢最上位を走っていた秋吉が最終コーナーで転倒しリタイアを喫している。

 トップを走る中須賀は、集中力を切らさずに24周を走り切りポールtoフィニッシュで11連勝を達成! まさに圧巻の勝利だった。2位に津田、3位に渡辺が入り、表彰台に上がった。野左根は4位、復調してきた高橋巧は5位、山口が6位でゴールした。以下、藤田、中冨、今野由寛、高橋裕紀、酒井大作、加賀山、近藤湧也、武石伸也、吉田光弘と続いた。

 とにかく中須賀の強さは、群を抜いている。通算勝利や連勝記録など次々に更新されて行く中須賀の記録は、そのまま全日本ロードレース選手権の新たなページとなっている。「勝つ度に周りの期待が高まりますし、レースにはプレッシャーになりますが、そのプレッシャーを吹き飛ばすほどの努力はしていますし、それを楽しむくらいで臨みますよ」と中須賀。絶対王者として君臨する中須賀が次々に打ち立てる前人未踏のレコードは、どこまで伸びていくのだろうか!?

 
中須賀克行
 
決勝レース1 優勝/#1 中須賀 克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)
『一発タイムもレースラップも、それほど差はなかったので、厳しいレースになると思っていました。連勝記録へのプレッシャーも感じていたのですが、周りを気にせずに、とにかく自分のペースで走ろうと思っていました。レースが始まると、路面温度がレースウイークで一番高かったこともあり、タイヤの摩耗が思ったよりも進んでしまい、自分の思っていたアベレージタイムを刻むことができませんでした。課題は残りましたが、結果を残すことができたのは簡単なことではないですし、チームスタッフの頑張りのおかげです。また一つ記録を伸ばすことができて、うれしいですし、明日につながる、いいレースになったと思います』
 
決勝レース1 2位/#12 津田 拓也(ヨシムラスズキシェルアドバンス)
『スタートダッシュが中須賀選手と野左根選手が速く、前に行かれてしまった。野左根選手に追い付いてバトルになったのですが、チームから4台の争いになっていることは、サインボードで伝えてもらっていて分かっていました。集団に前に出ようと野左根選手と何度もやり合ってしまったのは、タイムを落とす結果でしたし、もっと、うまく前に出る方法があったはずなので、反省してレース2に臨みたいですね。スタート直後のペースの上げ方も意識していきたいと思っています』
 
決勝レース1 3位/#26 渡邊 一樹(TeamGREEN)
『事前テストからレースウイークに入って、ウエット路面で苦労していました。金曜日の午後は、貴重なドライの練習走行で転倒してしまいセットアップに使える時間を無駄にしてしまったことは、大きかったですね。予選でセットアップを進めなければならず、1発タイムも出せませんでしたが、ここで仕上げたことが決勝には、つながったと思います。今年からマシンが新型になったのですが、積み重ねてきたものが、ようやく結果に出て来ました。レース1は守りのレースになってしまったので、レース2で攻めの走りができるようにしたいですね』
 
中須賀克行
中須賀克行
 
決勝レース
決勝レース
 
決勝レース
決勝レース
 
決勝レース
決勝レース
 
全クラスのポールシッターインタビュー
全クラスのポールシッターインタビュー/
左からST600榎戸育寛、JSB1000中須賀克行、J-GP2石塚健、J-GP3栗原佳祐
 
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita&Y.Harada(c)
| Top |