レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 

| INDEX | Rd1 SUZUKA2&4 | Rd2 AP2&4 | Rd3 MOTEGI | Rd4 MOTEGI 2&4 | Rd5 SUGO | Rd6 AUTOPOLIS | Rd7 OKAYAMA | Rd8 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in SUZUKA


GPgp3

文部科学大臣杯 2011年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第43回MFJグランプリ SUPERBIKE RACE in SUZUKA
主催:鈴鹿サーキット(5.821Km)
決勝レポート
DATE:2011-10-30
■開催日/予選:10月29日(土)、決勝:10月30日(日)  ■天候/予選:晴・ドライ 決勝:曇後雨ウエット
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット(5.821Km) ■観客数/予選:10,000人・決勝:11,000人

山本剛大が2スト最後のレースを優勝で締めくくる!
世界へ羽ばたくケンタがチャンピオン獲得!

 JSB1000のRace1がスタートする前から降り出した雨でコースコンディションが変わったため、J-GP3の決勝前にも5分間のフリー走行が行われ、決勝も12周から10周へ変更された。

 藤井謙汰がホールショットを奪い、仲城英幸、徳留真紀、大久保光と続く。藤井と仲城はオープニングラップから後続を引き離していく。また、10番グリッドからスタートした菊池寛幸がスタート直後に大きくポジションを上げ、スプーンカーブでは大久保を抜き4番手に浮上。藤井、仲城、徳留、菊池、大久保、渥美心、渡辺陽向、山本剛大の順でコントロールラインを通過していく。

 オープニングラップでは菊池に1秒半の差をつけていた徳留だが、ペースが上がらず2周目には菊池、大久保が追いついていく。シケインでは菊池が徳留を抜き3番手を奪うと、翌3周目には大久保、渥美も徳留をパス。しかし、その直後のスプーンカーブで大久保が転倒、そのままリタイアとなってしまう。その後方では、山本剛大が130Rからシケインへの進入で徳留をかわし5番手に浮上する。4周目には菊池、渥美、山本剛大の3台による3番手争いがヒートアップ。何度もポジションを入れ替え、シケインで山本剛大がこのグループの前に出る。4周目終了時点ではトップの藤井が2番手の仲城に約8秒の差をつけており、仲城と山本剛大との差は約2秒あった。ここから山本剛大が抜け出し、仲城の背後に迫っていく。

6周目に仲城を抜き去り2番手に上がった山本剛大は、さらにトップの藤井を追う。一方、仲城は7周目には菊池に抜かれ4番手に後退すると、渥美との競り合っているうちに菊池から徐々に離されてしまう。藤井を追う山本剛大は、8周目、ついに藤井を捕らえるとヘアピンコーナーでラインを外した藤井のインからトップを奪うと、一気に藤井を引き離していく。山本剛大は最終的に2.772秒の差をつけ、2ストロークでのラストレースを優勝で飾った。藤井が2位でゴール。徳留が5位となったため、藤井がJ-GP3初のタイトルを決めた。単独走行となっていた菊池が3位に入り今季初表彰台を獲得した。

 仲城と渥美の一騎打ちとなっていた4番手争いは最終ラップまで続いたが、シケインのアウト側にいた渥美が行き場を失い痛恨の転倒。仲城が4位でチェッカーを受け、徳留、渡辺、小室旭、岡田義治、松井洪弥、森俊也と続き、渥美は自力でマシンを押して11位でチェッカーを受けた。

 藤井はNSF250Rで初のJ-GP3クラスチャンピオンとして、来シーズンから参戦するロードレース世界選手権Moto3クラスへ向け、弾みをつける結果となった。前戦までランキングトップにつけていた徳留は僅か4ポイント差で惜しくもランキング2位。以下、仲城、山本剛大、山田誓己、菊池、小室、渡辺、森、大久保というトップ10でシーズンを終えた。

●ライダーのコメント

優勝/山本剛大  Team NOBBY 
『前回の岡山からエンジンにトラブルがあったんですが、なかなか原因が見つからなくて、どうにもならなかったので、今回は、全てを交換しました。なんとか決勝を完走できるところまでこれたのですが、何も仕上がっていない状態だったので、雨が降ってくれたので差が縮まってよかった。今回は雨のおかげで勝てました。グリッドの位置も悪かったし、あまりスタートは得意ではないのでポジションを下げてしまったけれど、雨は自信があるので落ち着いて徐々に順位を上げていけばいいと思っていました。3番手まで上がったらケンタが見えないところにいたので、これはちょっとキツイかなと思ったけれど、ケンタのペース落ちてきたので、追いつくことができて自分でもびっくりしました。諦めずに走ったのがよかったと思います。今年は4ストのNSFが出てきたので、(2ストに乗っている自分は)ものすごい苦労して、去年より考えることや勉強すること多くて苦しいシーズンでしたが、最後のレースで勝ててよかったです 』

2位・2011チャンピオン/藤井謙汰  F.C.C.TSR Honda
『雨があまり得意じゃないので雨が降り出した時点で、厳しいなと思っていたんですけれど、レースが始まる前に坂田監督に「自信を持っていけばできるから大丈夫」と言われて、鈴鹿は一番自分が走っているコースだし、自信を持って走りました。最初の何周かの段階で後ろを振り返ったら仲城さんが離れていたので、自分のペースが速いんだなと思いました。そのあとも、どんどん離れていったんですけれど、途中からコーナーによってリアが滑るようになってきて、足も痛くて抑えがきかなくなっていました。タケ(山本)が追い上げてきているのは分かっていたのですが、一緒に走れるようなレベルではなかったので、無理せずチャンピオンが獲れる位置を守ってしっかり走ろうと思いました。(来シーズンは世界選手権Moto3出場が決まっていて)ブリヂストンさんとのレースもこれで、しばらくなくなってしまうので、ブリヂストンさんにチャンピオンを渡すことができてよかった。NSFに乗るチャンスを与えてくれたHondaさんのためにも、タイトルが獲れてよかった 』

3位/菊池寛幸  チームウイリー
『土曜日の(マシンの)状態から考えると、完走できる状態までもっていけてよかった。淡々とこなしてたっていう感じですね。(一緒に表彰台に上がったふたりは)ボクにとっては教え子で、まだバイクにも乗れないころから知っている。ケンタやタケ(山本)にバイクの乗り方から教えたのが、ついこの間のようです。その二人がボクを乗り越えて、タケは表彰台のてっぺんに乗ることができて、ケンタもチャンピオンを獲ることができたというのは、SRS-Jの講師をやらせていただいて、すごくよかったなと思う。ボク自身にとってもスクール中心にシフトしてきた甲斐があった。ケンタにとっては、今シーズンは(元)世界チャンピオンの坂田さんがアドバイスしてくれたのが大きかったし、世界一のライダーになろうと思うと、これだけこと細かく分析が必要だというのはケンタも分かったと思う。今シーズン学んだことを生かして、世界で活躍してほしいですね 』

 


J-GP3決勝レース   決勝スタートは、藤井謙汰のダッシュで始まった
     
J-GP3決勝レース   3位集団も激しくバトル
     
J-GP3決勝レース   山本剛大が追い上げ、仲城英幸をロックオン
     
J-GP3決勝レース   久々に表彰台のてっぺんに上った山本剛大
     
J-GP3決勝レース   逆転で2011年J-GP3チャンピオンとなった藤井謙汰
   
J-GP3決勝レース   優勝/山本剛大(中) 2位/藤井謙汰(左)、3位/菊池 寛幸
     
   
     

Photo:H.Wakita/Y.Harada(c)

 
| Top |