レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
MFJライセンスの種類と取得方法


インフォメーション
 
MFJからのお知らせを表示しています。
2016年05月27日
”G7 伊勢志摩サミット2016” 国際メディアセンターアネックス内 三重情報館にてMORIWAKI MD600展示!
写真
MORIWAKI MD600
写真

現在開催中の“G7 伊勢志摩サミット2016 ”の国際メディアセンター(IMC)アネックス内、三重情報館展示エリアにモリワキオリジナルレーシングシャーシ”MORIWAKI MD600”が展示されております。(モリワキエンジニアリング協力)

この三重情報館では、三重県内で開発された“ものづくり”に関する先端技術を持ち、県内で製作・加工され秀でた工業製品で「訴求性」「独自性」「優位性」「将来性」を持ち合わせた企業の製品が展示対象とされています。
その数多くある企業の中、モリワキエンジニアリングはMotoGPのmoto2クラスへ車体供給メーカーとして参戦し、Gresini RacingのToni ELIAS選手と共に世界チャンピオンを獲得を獲得した実績や、モリワキレーシングとして全日本ロードレース選手権J-GP2クラス2014年・2015年連続チャンピオンを獲得した実績、そしてこれらの実績から得られたアルミ切削、溶接等の特殊技術を他分野へ技術転用し、身体機能を補助する医療ロボット機器の製作に現在活用しているなどの企業活動が認められ、今回三重県代表の一社として参加する事となりました。

国際メディアセンター(IMC)アネックスは、外務省と伊勢志摩サミット三重県民会議の共催の下,伊勢 志摩サミットの現場を一般の方々に広く体験していただくことを目的とし、サミット終了後、5月30日から6月10日の12日間にわたり,一般公開される予定です。




 
前のページへ戻る
一覧へ戻る


Copyright 2003 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|