レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
MFJライセンスの種類と取得方法


インフォメーション
 
MFJからのお知らせを表示しています。
2014年03月11日
MFJ親子バイク祭りが開催されました!
写真
写真
写真
写真
写真

家族で一緒にバイクを見て、触れて、楽しもう!

MFJ親子バイク祭り2014inつくば開催レポート
開催日:2014年3月9日(日)/ 会場:茨城県・筑波サーキットコース1000


『親子でバイクに触れる機会の提供』『キッズバイクレースのバックアップ』『ミニバイクレースとロードレースの掛け橋となるイベントの実施』をコンセプトに2011年からスタートしたMFJ親子バイク祭り。これまで茨城県・筑波サーキット、栃木県・ツインリンクもてぎで行い、各回とも多くの参加者で賑わった。

4年目を迎える2014年は、茨城県・筑波サーキットを舞台に、3月9日(日)に開催。この親子バイク祭りは、ポケバイ・ミニバイクのレース、サーキットタンデム走行やキッズ向けスクールといったバイク体験会、トークショーなど、バイクをキーワードとしたコンテンツが目白押しで、レース経験がなくてもキッズから大人まで楽しめるもの。当日は天気にも恵まれ、たくさんの家族連れが参加し、まさにコンセプト通り、家族でレースに、体験会にと、丸一日それぞれのコンテンツを満喫していた。

イベントでは、元世界GPライダーが直接指導してくれるキッズ向け体験会、車両メーカーによる最新機種モデルの展示、用品店のブース出店、キッズたちに大人気のストライダー体験、現役レーサーたちのトークショー、そしてなかなか経験できないサーキットタンデム体験走行など盛りだくさんな内容で、参加者たちの楽しそうな笑顔が印象的だった。

レースは、ポケットバイク・74Daijiro・キッズST・NSF100・SP12・ST150の6クラスを開催。どのクラスもキッズライダーたちは大人顔負けの熱くて激しいバトルを展開した。レース終了後の表彰式では各ライダー、ノンアルコールのスパークリングジュースで勝利を祝い、喜びいっぱいのはじける笑顔を見せた。

キッズから大人までモータースポーツやバイクの面白さを体験できるこのイベントは今後も行なっていく予定だ。




 
前のページへ戻る
一覧へ戻る


Copyright 2003 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|