レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
MFJライセンスの種類と取得方法


インフォメーション
 
MFJからのお知らせを表示しています。
2008年08月06日
2008アジア国別対抗ロードレース8/23スポーツランドSUGOで開幕!
写真

2006年よりアジア各国のモーターサイクルスポーツのレベルが向上と国際交流を目的として開催されているアジア国別対抗ロードレース「アジアネーションズ・オブ・ロードレース」は、今年で3シーズン目を迎えました。 今シーズンは過去最大の5戦が予定されており(下記参照)、開幕戦である日本大会は、昨年の筑波サーキット(茨城)からスポーツランドSUGO(宮城)に会場を移し開催されます。
 アジアモーターサイクルユニオン(UAM)に加盟するアジア各国から2名ずつの代表ライダーが参戦し、それぞれの順位をもとにポイントが付けられ優勝国が決定されます。使用するマシンは各開催国が用意することになっており、毎戦異なるマシンをライダーたちがどう乗りこなすのかも見所の一つです。車両・タイヤはともにワンメークであり、まったくのイコールコンディションであることからライダーのテクニックが勝敗を左右する最大の要素です。昨年は惜しくも総合2位に終わった日本代表チーム。今年、目指すはシリーズチャンピオンのみです。みなさん日本代表チームに熱い声援をお願いします!

■ 2008年アジア国別対抗ロードレースカレンダー

Rd.  開催国    開催日    会場      使用車両       
第1戦  日本     8月23・24日 スポーツランドSUGO HONDA CBR150
第2戦  マカオ     9月6・7日    未定      YAMAHA 125ccスクーター
第3戦  中国     10月11・12日   未定      宋申ピアジオ150cc
第4戦 インドネシア 11月2日  未定      YAMAHA 135ccアンダーボーン
第5戦  台湾     11月8・9日  未定      KYMCO 150ccスクーター

最新情報は【2008アジア国別対抗ロードレース】特設コーナーにてお知らせしていきます!
https://archive.mfj.or.jp/user/contents/an-roadracing/gaiyou.html

詳細はPDFをご覧ください。



2008アジア国別対抗ロードレース スポーツランドSUGOで開幕!

 
前のページへ戻る
一覧へ戻る


Copyright 2003 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|