レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
MFJライセンスの種類と取得方法


インフォメーション
 
MFJからのお知らせを表示しています。
2008年01月11日
2008全日本RD・GP125「Youth Cup」登録選手募集について

MFJでは、若手ライダー育成の施策として2007年より全日本ロードレース選手権シリーズのGP125ccクラスに12歳から17歳以下の選手を対象として「全日本GP125 Youth Cup」を展開しております。
このGP125Youth Cup(ユースカップ)は、全日本選手権GP125クラスを通して、若年層の育成プログラムであり、成績優秀者には下記特典を設けており、意欲のある若手選手の募集をいたします。

<全日本選手権GP125Youth Cup対象者>
1.対象レース:2008年全日本ロードレース選手権GP125クラス
2.年齢:12歳〜17歳(年齢基準日は2008年1月1日の年齢による)
3.ライセンス:ロードレース国際ライセンス所持者
4.参戦形態:年間・スポット参戦問わず
5.車両:市販レーサーおよびプロト2車両

<募集要項>
募集期間:2008年2月29日まで
最低実施人数:5人
登録希望者は、別添申請用紙に記入し、MFJに申請書を提出してください。(申請先は申請書に記載されています。)

<成績決定の方法>
全日本選手権GP125クラスは、「総合ランキング」および「GP125youthcupランキング」を設定し、獲得ポイントは、総合順位によって与えられる。総合順位からYouth cup登録者のポイントの繰り上げは行わない。
Youth Cup登録者は、「GP125総合ランキング」と「Youth Cupランキング」の両方にポイントが与えられ、各大会の賞金設定はGP125総合結果に基づき支払われる。

<特典>
○ 登録者に全日本選手権開催サーキットのスポーツ走行券(2時時間分)贈呈
  (当該サーキットのライセンス所持が条件となります。保険料等は別途必要)

○ 奨励賞※
 ユースカップランキング1位 50万円
 ユースカップランキング2位 30万円
 ユースカップランキング3位 20万円

※奨励賞はGP125総合ランキング15位以内で、かつユースカップランキング1位から3位の選手が所属するエントラントチームに奨励賞が授与されます。




2008年度 MFJ全日本ロードレース選手権GP125 Youth Cup 登録申込書

 
前のページへ戻る
一覧へ戻る


Copyright 2003 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|