10月12〜14日にツインリンクもてぎにて開催される、MotoGP日本グランプリのMotoGP、Moto2、Moto3クラスのワイルドカード参戦ライダーの募集を行います。 応募に際しては、下記条件(規則より抜粋)を満たすチーム・ライダーとなります。 < MotoGP ワイルドカード参戦者の条件(抜粋) > 1) MFJロードレース国際ライセンス所持者 2) 年齢は下記の年齢条件を満たしていなければならない。 ・最低年齢 moto3 16歳 moto2 16歳 最低年齢は、当該大会時点での年齢 ・最高年齢 moto3 25歳 moto2 28歳 年齢基準は、2012年1月1日現在。 3) その他 過去3回の大会にワイルドカードで出場したライダーはワイルドカードとして同じク ラスにエントリーすることはできない。(MSMAワイルドカードを除く) 4)moto2、moto3クラス特記事項 ※別途資料参照 < 募集内容 > MotoGP、Moto2、Moto3 ワイルドカード 募集数 各クラス 最大 2名 Moto2、Moto3クラスのワイルドカードは、参戦費用およびマシンを入手することのできるチーム、選手からの公募制で、優先順位は下記とし、優先順位の高い1名を、MFJ枠のワイルドカードとし、次点者1名をFIM枠(※)のワイルドカードとしてFIMに申請いたします。 ※FIM枠のワイルドカード者の参戦可否はFIMによって決定されます。 MotoGPクラスは、ワイルドカード2名に対しFIM、MFJ、MSMA、ドルナが推薦することができ、その中から2名が選ばれます。 < 優先順位 > ・複数の募集の場合の優先順位は、下記の通りとする。 @ 2012全日本選手権第3戦筑波大会時点での当該クラス(Moto2=J-GP2、Moto3=J-GP3)ランキング順 A その他 (上記にて該当者のなき場合は別途検討する。) < 締切日 > 2012年8月3日(必着) < 申し込み先 > ワイルドカード希望者は、MFJホームページより別添資料(PDF)をご確認の上、Wild Card Entry Formに英語表記にて記入し、下記までメールまたはFAXにてお送りください。 Eメール : goto@mfj.or.jp FAX : 03-5565-0907 詳細はPDFをご覧ください。 >> イベントの詳細はこちら 2012 FIM MotoGP世界選手権シリーズ 第15戦 AirAsia 日本グランプリ ツインリンクもてぎ開業15周年記念大会(ツインリンクもてぎHP)