「2012年度のMFJ公認モトクロス競技会音量測定方法ならびに2013年音量規制値変更(予告)」に関しまして、本年度第1回モトクロス委員会において決定されましたのでお知らせ致します。
<平成23年度第1回モトクロス委員会決定事項(技術委員会承認)>
●2012年全日本モトクロス選手権シリーズ全戦におけるIA1・IA2は、全車2mMAX方式を適用する。
●2012年全日本選手権シリーズIB・LMXならびに地方選手権全クラスは、2011年式以降の4ストローク車両は2mMAX方式にて測定する。2010年式以前の4ストロークと2ストローク全車は原則として固定回転方式とするが、選手の希望により2mMAX方式を選択することを可能とする。
<音量規定値(参考)>
2012年音量規則:2mMAX方式で115dB
2013年音量規則:2mMAX方式で112dB
※2013年から規制数値が変更となりますのでご注意下さい。
※2013年以降の測定方法適用クラスは未定です。
2012年以降のモトクロス公認競技会音量測定方式について(予告)
|