Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

インフォメーション

MFJからのお知らせを表示しています。
2008年08月14日
競艇選手にチャレンジ!「特別試験」が新設

(財)日本モーターボート競走会では、現在第106期競艇選手を募集しています。
今回から、通常の「一般試験」に加え、スポーツ各界から優れた身体能力を有する逸材を求めるための「特別試験」枠が設定されました。

特別試験の募集要項(抜粋)は以下の通りです。

●応募資格
平成19年4月2日以降に◎の条件のいずれかを満たしており、
なおかつ1〜8のすべての条件を満たしていることが必要です。
 ◎モーターボートの全日本K400選手権大会において、3年以上連続して3位以内の者
 ◎社団法人日本自動車連盟公認の国際Aライセンス以上の取得者又は
  財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会公認の国際ライセンスの資格取得者であって、
  国際大会又は国内大会において5位以内の者
 ◎スキー、スノボード又は体操競技において、オリンピック、その他世界大会で日本代表の者
 ◎財団法人日本ボクシングコミッション公認A級ライセンスの資格を取得し、日本ランキング5位以内の者
 ◎その他のスポーツにおいて、競走会が特に認める者

1.年 齢:15歳以上(平成6年4月1日以前に生まれた者)
2.学 歴:問わない
3.身 長:制限なし
4.体 重:○男子47kg以上55kg以下(18歳未満の男子については52kg以下)
     ○女子42kg以上50kg以下
5.視 力:両眼とも裸眼で0.8以上(コンタクト不可 )
6.弁色力:強度の色弱でないこと
7.聴力その他健康状態:選手養成訓練を行うのに支障のないもの
8.その他:禁固以上の刑に処せられた者及びモーターボート競走法に違反して罰金以上の刑に処せられた者、
     成年被後見人又は被保佐人、選手養成訓練中に成績不良又は素行不良により
     養成を取りやめられた者のいずれにも該当しない者

●募 集 期 間:平成20年8月1日(金)〜8月31日(日)
●試  験  日:※試験期日:平成20年12月8日(月)〜12日(金)
                第1次試験等、分割して実施するのではなく、1回の試験として実施。
          ※試験会場:やまと競艇学校
          ※試験内容:体重測定、学科試験、適性試験、人物試験(面接)、身体検査
●受  験  料:入学試験にかかわる受験料は、すべて無料
●入 学 予 定 日:平成21年4月1日(水)
詳細は競艇オフィシャルWebをご覧ください。
 競艇オフィシャルWeb >> 競艇選手募集
http://www.kyotei.or.jp/infomation/topics/200806/20_001.html

お問い合わせ先
(財)日本モーターボート競走会 やまと競艇学校 養成課
 〒839-0263 福岡県柳川市大和町大坪54-1
 TEL:0944-76-5051 / FAX:0944-76-5058




前のページへ戻る