| |||||
本年度の「MFJレディーストライアルプログラム2020」は、全て終了いたしました。
内容につきましては、開催レポートをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、本年度MFJレディーストライアルプログラムの |
【開催日程・会場・定員】 | |
※日程変更→ | 8月8日(土) オフロードパーク白井(茨城県)初級 最大5名 ※受付終了 |
※日程変更→ | 8月9日(日) オフロードパーク白井(茨城県)体験 最大5名 ※受付終了 |
11月23日(祝月) ツインリンクもてぎ (栃木県)初級 最大5名 | |
【主な変更点】 | |
※講師・スタッフの移動による感染リスク軽減の為、西日本ラウンドを中止とさせて頂きます。 8月22日(土)亀岡トライアルランド(京都)初級 開催中止 8月23日(日)亀岡トライアルランド(京都)初級 開催中止 11月14日(土) 灰塚ダムトライアルパーク(広島)初級 開催中止 ※クラスタ―発生防止のため1回開催に定員5名までとさせて頂きます。(申込先着順) ※ブーツ、ヘルメットのレンタルは感染防止対策の為、中止とさせていただきます。 ※講習を行う際には、地域の行動制限や救急医療体制の状況に留意した上で、走行する会場の定める感染防止対策に従い走行するようお願い致します。 ※参加者の皆様には講習中以外はマスクの着用をお願い致します。 (講師・運営スタッフの業務中のマスク着用についてご理解お願いします) ※受講中は、三密を避ける為の行動やソーシャルディスタンス確保にご理解とご協力をお願いします。 ※受講日当日の検温にご協力下さい。37.5℃以上の発熱・せき・くしゃみ等風邪の症状がある場合、参加することができない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。 |
![]()
タイムスケジュール(変更になる場合があります)
| ||||
![]() |
8,800円(税込)【参加料】/1回 ●参加料は当日受付にてお支払いお願いします。
| ||||||||||||
![]() |
●定員 : 締め切り日までに定員に達した場合はその時点での締め切らせていただきます。 ※定員は1日開催あたり最大20名限定とさせて頂きます。定員を超えた場合先着順とさせて頂きますので予めご了承ください。 ●お申し込み事務局 お問い合わせ先 |
![]() |
全日本選手権で開催されているレディースクラスへの参戦を目標に、東と西の会場でトライアル女性ライダーの新規参加とさらなるトライアルの楽しさの追求を目指します。レディースクラスチャンピオンの西村亜弥選手がチーフインストラクターとして、女性の目線でトライアルの魅力をお伝えします。競技に必要なライディングテクニックはもとより、多くの女性の方々にトライアル競技を存分に楽しんで頂きながら、目標の持てる練習も伝授します。 ■主 催 (一財)日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ) MFJ中国トライアル委員会 河和田屋印刷㈱ ■協 力 オフロードパーク白井 ㈱モビリティランド ツインリンクもてぎ 亀岡トライアルランド 灰塚ダムトライアルパーク ■特別協賛 ㈱アライヘルメット Beta motor Japan ※ご協賛スポンサー様は随時募集させて頂いております。 ■スケジュール
開催当日の連絡先 ※各回とも定員となり次第募集を締め切らせて頂きます(先着順)。 ■会 場 (株)モビリティランド ツインリンクもてぎ(栃木県) アクセス ●常磐自動車道 水戸インター、那珂インターより約40分 ![]() オフロードパーク白井(茨城県) 茨城県桜川市真壁町白井1569-1 アクセス ●常磐自動車道 土浦北インターから約28K ●北関東自動車道 桜川筑西インターから約12K ![]() | |||||||||||||||||||||
![]() |